ご先祖様から私たちへの贈り物
自然災害伝承碑の事例
NPO都市災害に備える技術者の会
当NPO会員の辻謙一氏が作成された自然災害伝承碑の調査報告です。 | |
第五版です(大阪府・京都府追加分と全国版の初版) | |
![]() |
第五版の概要 第五版 2025年2月27日 |
![]() |
大阪府内(追加分) 第五版 2025年2月27日 |
![]() |
京都府内(追加分) 第五版 2025年2月27日 |
![]() |
全国版(ただし大阪府・京都府除く) 初版 2025年2月27日 |
第四版で(初版から第四版のすべての情報が統合されています) | |
![]() |
第四版の概要 第四版 2024年2月19日 |
![]() |
大阪府内(281頁) 第四版 2024年2月19日 (22MB) |
![]() |
京都府内(270頁) 第四版 2024年2月19日 (23MB) |
![]() |
近畿会 文化講演会 大阪府域及び京都府域における 自然災害伝承物と伝承文化 プレゼンテーション資料 2024年2月19日 (16MB) |
第三版 です | |
カッパ研究会主催 「昭和28年水害を振り返る」講演会 辻健一会員 「昭和28年災害をはじめとする自然災害伝承物と伝承文化」 令和5年9月2日 「昭和28年水害を振り返る」京都府立 京都学・歴彩館 講演会資料 |
|
![]() |
第三版の概要 第三版 2023年8月31日 |
![]() |
大阪府内(23頁) 第三版 2023年8月31日 |
![]() |
京都府内(19頁) 第三版 2023年8月31日 |
第二版 です | |
![]() |
第二版の概要 第二版 2023年2月11日 |
![]() |
大阪府内(252頁) 第二版 2023年2月11日 |
![]() |
京都府内(185頁) 第二版 2023年2月11日 |
初版です | |
![]() |
大阪府内(102頁) 初版 2022年11月12日 |
![]() |
京都府内(128頁) 初版 2022年11月12日 |
2022年12月8日京都新聞記事 | |
![]() |
|
2023年9月8日京都新聞記事 | |
![]() |